ヘルボのブログ

トータルヘルスケアスタジオHealboのスタッフブログです

ウォーキングイベント!今回も実践・実践・休憩・実践!

こんにちはスタッフの上川です

 

ヘルボ健康イベント少し間が空いておりましたが

懲りずに続けていきます!

f:id:healbo:20161024171835j:plain

 

前回ご好評をいただきました

ウォーキング実践会!

 

画面を見てのお勉強や

基礎的な練習を繰り返す会ではなく

 

シンプルな課題をそれぞれに見つけてもらい

改善のためにどんどん歩く会です!

 

鏡を見ながら練習したり

長い棒をもって練習したり

ビデオに撮って練習したり

ペンギン歩きで練習したり

 

皆さんで一緒に

動いて動いて休んで動いて

綺麗で健康的なウォーキングを身につけましょう!

 

以下概要です

11/27(日)

時間 10:00~12:00頃

場所 JOYまごころサロン(ヘルボの隣の施設内)

住所 大阪府高槻市登美の里町1-5岸田コーポ1F

参加費 300円 ヘルボ会員様は無料

持ち物 杖・ストックなどお持ちの方はぜひご持参ください

    靴は不要です

申し込み 当日参加可能ですが 人数により制限がかかる際があります

     可能な方は事前にお電話ください。

電話番号 072-692-0289

 

 

 

スタッフ

上川

 

トータルヘルスケアスタジオHealbo(ヘルボ)

大阪府高槻市登美の里町1-5岸田コーポ102

TEL 072-692-0289(お気軽にお問い合わせください)

✉ healbo@hbg-info.jp (メールでもお問い合わせいただけます)

 

 

healbo.wix.com

 

パワープレート® POWER PLATE® 加速度トレーニング®

大阪 高槻 富田 パーソナルトレーニング 

機能回復 障害予防 腰痛予防 肩こり改善

茨木 吹田 摂津 豊中 箕面 枚方 京都

講師レポート in高槻ヘルパー交流会

こんにちはスタッフの上川です

 

前回の五領公民館での健康講座の翌日

次は高槻のとあるヘルパー交流会という

勉強会で講師としてお話させていただきました。

 

高槻市の様々な事業所のヘルパーさんや

ケアマネさん看護師さんなどが定期的に集まって

様々な業種の人の話を聞いて勉強するという会のようです

今回は19名の方々にお集まりいただきました。

 

今回私は

「ロコモとサルコペニア~運動なくしてアンチエイジングなし~」

という題名で

運動の重要性・介護職の健康保持の必要性を

食事・運動の2項に分けて基礎知識から

ADL(日常生活動作)での実践などを交えて

お話させていただきました。

 

f:id:healbo:20161026093859j:plain

経験豊富な諸先輩方が

熱心に耳を傾けてくださり

実践の際には積極的にご参加いただきました。

 

スクワット動作のポイントや

歩き方のポイント

画面に答えを映していても

自分で再現するのは難しかったですよね?

 

介護技術やご自身・ご家族の日常生活など

様々な場面で役立てていただければ幸いです。

 

ロコモテストで予備軍にあてはまってしまった人は

今から改善の一歩を踏み出してください

 

f:id:healbo:20161026094130j:plain

 

”まずは自分がいかに健康でいられるか

そしてそれをどのように利用者様に還元するか”

 

これは主催者の方が

僕の講義のまとめを話してくださったときの言葉です

 

これは医療・健康・福祉どれをとっても共通の言葉です

もっと言えば、それ以外の業界でも変わらず大事なことです

 

ご自身の健康を見直すきっかけに

今回の講義がお役に立てれば幸いです

 

スタッフ

上川

 

トータルヘルスケアスタジオHealbo(ヘルボ)

大阪府高槻市登美の里町1-5岸田コーポ102

TEL 072-692-0289(お気軽にお問い合わせください)

✉ healbo@hbg-info.jp (メールでもお問い合わせいただけます)

 

 

healbo.wix.com

 

パワープレート® POWER PLATE® 加速度トレーニング®

大阪 高槻 富田 パーソナルトレーニング 

機能回復 障害予防 腰痛予防 肩こり改善

茨木 吹田 摂津 豊中 箕面 枚方 京都

講演会レポート in五領公民館

こんにちはスタッフの上川です

 

10月21日

高槻市 五領公民館 稲穂塾にて

総勢90名を超える参加者の皆様を対象に

健康講座「肩こり・腰痛・膝痛 予防のツボ」

という演目でお話しさせていただきました。

f:id:healbo:20161024132006j:plain

背骨の動きや安定について

肩甲骨や股関節の使い方について

手や足の重要さについて などなど

 

動物の進化や人間の成長の話とからめて

そして実技を交えながら

約1時間半にわたる講演となりました。

f:id:healbo:20161024132033j:plain

f:id:healbo:20161024160136j:plain

積極的に参加してくださる方ばかりで

実演や意見・質問なども

おおいに盛り上がり、楽しく時間が過ぎました。

 

講演後も何人かの方にお声をかけていただき

エクササイズの実例や

靴の話をしたり

様々なお話で盛り上がりました。

 

高槻の中で健康にかかわる仕事をしている以上

公民館でお話しさせていただく機会というのは非常に

喜ばしいものでした。

 

まずは健康に対する意識の向上

そして何から手を付けるか

運動に潜むリスクも理解したうえで

どのように自分で取り組んでいくか

 

あらゆる段階で

知っていただきたいことはまだまだあります。

 

身体の健康は心の健康に

心の健康は社会の健康に

 

全てつながっていると思います。

 

これからも高槻を中心に

人々の健康に寄与できる

そんなヘルボであり

そんな人間になりたいと感じました。

 

 

スタッフ

上川

※写真は公民館より提供されたものを許可の上使用しています

 プライバシー保護の観点により一部ぼかしを入れさせていただいております

 

トータルヘルスケアスタジオHealbo(ヘルボ)

大阪府高槻市登美の里町1-5岸田コーポ102

TEL 072-692-0289(お気軽にお問い合わせください)

✉ healbo@hbg-info.jp (メールでもお問い合わせいただけます)

 

 

healbo.wix.com

 

パワープレート® POWER PLATE® 加速度トレーニング®

大阪 高槻 富田 パーソナルトレーニング 

機能回復 障害予防 腰痛予防 肩こり改善

茨木 吹田 摂津 豊中 箕面 枚方 京都

「スポーツをする人」必見!踏み込みの違いが負担をかける場所をこんなにも変える!

こんにちはスタッフの上川です

 

今日は身体の使い方で負担が全然違うんですよ

というお話をしていこうと思います。

 

踏み込み動作ってどんなのを想像します?

スポーツでの踏み込み動作って

どういう状態を想像しますか?

ここでは

良い踏み込みと悪い踏み込みをまぜこぜにして

見ていただきましょう

ラケットがないので

うちわをもってやってみました

f:id:healbo:20161019163431j:plain

f:id:healbo:20161019163500j:plain

 

 

さて

どれが良い踏み込みで

どれが負担の大きい踏み込みでしょうか?

 

正解はです

 

膝を使うな! 股関節を使え!

これが様々な動きでいえる

動きのコツです

膝を使う意識を持っていると

どうしても負担のかかりやすい状態になりがちです

踏み込みのみならず

走るときも止まるときも

蹴るときも 飛び越えるときも

膝は意識から除外して

「股関節」の感覚を大事にしてください

 

さて

今回の踏み込み動作のポイントですが

こちらの写真は

膝が足よりも前に出ているのがわかりますか?

f:id:healbo:20161019163603j:plain

つまり膝関節が鋭角になっているんです

こうなると膝関節には非常に大きな負担がかかり

オスグットやジャンパーズニーなどの膝周囲の

スポーツ障害を引き起こしやすくなります

 

そして写真中の赤線に注目してもらいたいのですが

実は後ろの脚は体幹とまっすぐになっていて

全然使われていないのです

 

それに比べてこちらの写真

 

f:id:healbo:20161019163622j:plain

先ほどのものと

手の届く距離は同じでも

膝の角度(黄色)そしてその他の状態も大きく違いますね

 

先ほどより股関節を大きく使っている(赤)ことにより

膝の角度はゆるやかですし、

上半身も起きていることで周りを見やすくなっています

そしてこの体勢のほうが次の動作にも移りやすいんです

 

ふたつを見比べるうえで

もう一つ重要なのが

うちわが届いている距離はほぼ同じということです

リーチが同じであれば

その他の条件が良いほうが良い動作ということですね

 

スポーツ活動においてどちらが有利かは

もう言うまでもありませんね!

 

まとめ

踏み込み動作においては

膝を深く曲げて距離をかせぐのではなく

股関節を前後に大きく広げることで

各関節の負担を減らせるどころか

次の動作への移行・周囲の状況確認において

有利である

 

この動きを獲得するために重要なのは

・股関節の柔軟性

・運動時の意識の持ち方

である

 

そして

膝への負担を減らすために

併せて読んでほしい記事はこちら

↓↓↓

 

healbo.hatenablog.com

healbo.hatenablog.com

スタッフ

上川

 

トータルヘルスケアスタジオHealbo(ヘルボ)

大阪府高槻市登美の里町1-5岸田コーポ102

TEL 072-692-0289(お気軽にお問い合わせください)

✉ healbo@hbg-info.jp (メールでもお問い合わせいただけます)

 

 

healbo.wix.com

 

パワープレート® POWER PLATE® 加速度トレーニング®

大阪 高槻 富田 パーソナルトレーニング 

機能回復 障害予防 腰痛予防 肩こり改善

茨木 吹田 摂津 豊中 箕面 枚方 京都

ストレッチのコツ!前屈するときあなたはどんなタイプ?

こんにちはスタッフの上川です。

 

今日は久々にストレッチのお話です。

 

誰もが知っている簡単ストレッチを写真でお見せして

そのコツと違いをご理解いただければと思います。

 

前屈も立派なストレッチ

みなさんご存知「立位体前屈

体力測定などでもその柔軟性を評価したことがあると思います

 

まず前提として

前屈をすることで

腰や股関節に不快な痛みが走る方は今回は

しないようにしてください

あくまで痛めるリスクが限りなく少ない方限定の

お話とさせていただきます

 

ではまず

実際の前屈を写真で見てみましょう

f:id:healbo:20161008172122j:plain

写真では手の先しかついていませんが

本気をだしたらもうとんでもないぐらいつきます。

う・・・嘘じゃないですし!←

 

では気を取り直してつぎは間違った意識での

同じストレッチです

 

f:id:healbo:20161008172209j:plain

これが多くの身体がちがちな人々の前屈です

このタイプの人は

下の図の〇印の部分から身体を曲げています

f:id:healbo:20161008172234j:plain

この場合は肩や背筋に力が入り

縮こまってしまいうまく伸びません

 

 

しかし正解の前屈は

下の写真の〇印の部分を折り曲げる意識です

f:id:healbo:20161008172304j:plain

このようにすると余計な力は抜けて

あとは下半身の後面ライン

筋肉で言うとハムストリングス

非常に純粋な伸長力が働きます

要は良い効き方をするわけです

 

このように意識するポイントを変えるだけでも

前屈の質は格段に上がりますが

そうすると↓

f:id:healbo:20161008172453j:plain

こんな風にお尻が後ろに下がってしまう人もいます

これは股関節の筋肉や足首の固さなどが関わってくるのですが

まずはこうならないように足は地面から一直線に保ちましょう

 

コツとしては

斜め30度のおじぎのように

ある程度までは背筋を伸ばしたまま

股関節から身体を曲げていってください

f:id:healbo:20161008155009j:plain

そこから脱力して上半身の全部の力を抜くイメージです

 

では

本気を出して前屈した時の私です

↓↓↓

f:id:healbo:20161008154601j:plain

もはや4足歩行の生物のようです←( ̄▽ ̄)

 

では皆様

ただの前屈も意識を変えれば良質なストレッチ!

ぜひ実践してみてください!

 

 

スタッフ

上川

 

 

トータルヘルスケアスタジオHealbo(ヘルボ)

大阪府高槻市登美の里町1-5岸田コーポ102

TEL 072-692-0289(お気軽にお問い合わせください)

✉ healbo@hbg-info.jp (メールでもお問い合わせいただけます)

 

 

healbo.wix.com

 

パワープレート® POWER PLATE® 加速度トレーニング®

大阪 高槻 富田 パーソナルトレーニング 

機能回復 障害予防 腰痛予防 肩こり改善

茨木 吹田 摂津 豊中 箕面 枚方 京都

あなたはいくつわかりますか?秋の旬食材難解漢字集!

こんにちはスタッフの上川です

 

今日は秋が旬の食材をご紹介しますが

 

ただ紹介するだけではおもしろくないので

 

漢字の読み方が難しいやつを選んで紹介しようと思います。

 

あなたはいくつ読めますか!?

 

果物編

 

f:id:healbo:20161005111445j:plain

無花果

香母酢

酢橘

蜜柑

林檎

葡萄

 

野菜編

f:id:healbo:20161005111504j:plain

南瓜

牛蒡

薩摩芋

湿地

青梗菜

零余子

 

魚編

f:id:healbo:20161005111523j:plain

秋刀魚

柳葉魚

 

さぁ!全部読めましたか!?

果物はまだわかりやすいものが多いですが

野菜と魚は苦戦しました・・・

秋の味覚は難解ですね

 

旬の食材というのは

その季節に必要な栄養素が豊富に含まれます

夏野菜ならば身体を冷やす性質のものが多かったですが

秋は温めるものがでてきます

 

一つ注意なのは

秋の味覚の”果物”

やはり水気と糖分がメインになりますので

決して食べ過ぎないようにしてください

ビタミンなど微量栄養素の補てんにはぴったりですが

あくまでおまけ程度に摂るのが量的にも良いです

 ↓↓↓こちらも併せてお読みください

healbo.hatenablog.com

 

スタッフ

上川

 

 

トータルヘルスケアスタジオHealbo(ヘルボ)

大阪府高槻市登美の里町1-5岸田コーポ102

TEL 072-692-0289(お気軽にお問い合わせください)

✉ healbo@hbg-info.jp (メールでもお問い合わせいただけます)

 

 

healbo.wix.com

 

パワープレート® POWER PLATE® 加速度トレーニング®

大阪 高槻 富田 パーソナルトレーニング 

機能回復 障害予防 腰痛予防 肩こり改善

茨木 吹田 摂津 豊中 箕面 枚方 京都

慌てて動いて「アイタタタ・・・」そんなあなたはゆっくり動きましょう

こんにちはスタッフの上川です

 

今日はゆっくり動くということについてお話しします

 

いつでもあわててせかせか動いているあなたは必見です。

 

 

f:id:healbo:20160928110714j:plain

 (ゆっくりといえば太極拳

 

慢性的な動き出しの腰痛対策

朝目が覚めて起きようとすると

動き出しにいつもの腰痛

「アイタタタタ・・・」なんて言いながら

寝返りしたり立ち上がったりしている人いませんか?

 

こんなひとは

以前記事にもした

「高燃費動作」さんかもしれません

ぜひご参照ください👇↓

healbo.hatenablog.com

 

 

長いこと痛みを抱えていたために

大雑把な動きで自然と関節に負担をかけたり

痛みの周囲の筋肉をかためてしまっている可能性があります

 

そんな人は

まず「脱力状態」から

必要な分だけ少しずつ力を足していく動かし方

してみてください

 

寝返り一つにも10秒くらいかけても良いでしょう

 

そうすると

本来働くべき筋肉がわかってきます

 

あぁ

寝返りのこの角度の時は

実はこのあたりに負担がかかっていたんだな~とか

ここは力を抜いていても身体はついていくんだな~とか

発見があります

 

 自分の動きのクセを知る良い機会にもなりますよ

 

新しい動きを作る

動きのクセというのは

身体のどこかに負担をかけ続けます

今は今の動きで弊害なく動けても

それは確実に蓄積していき

 

免疫が落ちたり

体力低下したり

疲労が一定を超えたり

気候だったり

 

様々なきっかけで

痛みとして表現されます

 

そうなる前に

ご自身の動きの悪い癖を自覚し

改善していくのが最善の予防です

 

まず始めるなら

”力を入れすぎているところを探る”

ゆーっくり動いて確かめてみてください

 

まとめ

・クセを知ることが痛み予防の第一歩

・慢性的な動き出しの痛みは”高燃費動作”さんの疑いあり

・ゆっくり動くことで無駄な力による弊害を抑える

 

ゆっくり動く寝返り(例)

・左向きに寝ているとする

・たとえばまず右手だけ開いてみる

・肩もついていくように開く→上半身だけ上向きになる

・右足から順番に下半身も上向きになる

・左腕を身体の右側に持ってくる

・ゆっくり肩甲骨も持ち上げて上半身だけ右向きになる

・左の骨盤から持ち上げながら下半身も右を向く

 

のように

関節とか部分ごとに分離して動かせると良いです

全身で一気に動くことがないよう試してみてください

 

スタッフ

上川

 

 

 

トータルヘルスケアスタジオHealbo(ヘルボ)

大阪府高槻市登美の里町1-5岸田コーポ102

TEL 072-692-0289(お気軽にお問い合わせください)

✉ healbo@hbg-info.jp (メールでもお問い合わせいただけます)

 

 

healbo.wix.com

 

パワープレート® POWER PLATE® 加速度トレーニング®

大阪 高槻 富田 パーソナルトレーニング 

機能回復 障害予防 腰痛予防 肩こり改善

茨木 吹田 摂津 豊中 箕面 枚方 京都